御在所岳に登ってきた!

先日、御在所岳に山登りに行ってきました!

御在所岳に登る為に参考にさせて貰ったHP→→☆☆☆

御在所岳には裏登山道・中登山道・一ノ谷新道・表登山道・峠登山道と5つの登山道があるんですが今回僕が登ったのは…

中登山道!

それぞれの登山道にはそれぞれの特徴があるので、どこを登っても面白そうだったんですけど、中登山道が1番見どころが多そうだし、登り甲斐がありそうだったので今回は中登山道を選びました。

6:54 中登山道口

もっと早くから登るつもりだったんですけど6時とかまだ真っ暗だったのでのんびり目のスタートになっちゃいました。

入山届を書いていざ出発!

初めて登る山は緊張します。

こんな岩場を登っていくんですけど、登山というよりは岩場で遊んでるみたいな?笑

7:16 3合目到着!

7:30 4合目到着!

中登山道の見所のひとつおばれ岩。

写真で見ると伝わりづらいですがかなり大きくて迫力がありました。この隙間に入って写真を撮るのが映えるみたいなんですけどソロ登山なんでね…撮ってくれる人いないし岩に挟まれて自撮りしても迫力が伝わらなそうだし虚しくなりそうだったんでやめました。

しかしすごいバランスだね…倒れないのかな?

7:40 5合目到着!

842mということは秋葉山と同じくらいの標高ですね。

そして中登山道1番の見所!?地蔵岩はめっちゃ迫力があり圧巻でした。

これ本当に自然にこうなったん?と疑うくらいにはでっかい岩がバランスよくのっかってました。

あまり近くで見てもデカすぎてよくわからなかったので少し離れたところから見ると確かに地蔵に見えない事はない…

7:54 6合目(キレット)到着!

キレットも中登山道の有名スポットなんですが、ここを降りるの?マジで?と一瞬躊躇するような崖のような岩場を登りなのになぜか降ります。高所恐怖症の人にはキツいかも?!

降りてみたら思っていたよりは怖さはなかったですが、下から見上げるとこれモン↓↓↓

下山時は逆に登らなきゃいけないと思うととても気が重いっすね…

ただ自然のアスレチックをやっているみたいでとても楽しかったです。

8:09 7合目(かもしか広場)到着!

ってか何がかもしか広場なのかがよくわかりませんでしたがとにかくかもしか広場。

この頃はまだなんとか視界も良かったんですけどねぇ…

8:27 8合目(岩峰)到着!

この辺りで霧?ガス?がすごくて視界が悪くなってきて、さらに湿気で足場の岩も滑るので登山靴でも危ないと思いました。

8:40 

この梯子を登ればほぼ頂上の鈴鹿国定公園に到着!!!

ここまで来れば後少し!頂上は目前です!

9:03 御在所岳頂上到着!!

いやー霧がすごくてNO絶景、NO景色!笑

頂上でパシャリ!

滋賀県と三重県の県境でパシャリ!

天気が良ければ素晴らしい景色が広がっているはずがこれですよ、これ…雲海とかじゃなく霧?ガス?よくわかりませんが何も見えませんでした涙

今までの山登りはだいたいお天気には恵まれていたので、これだけ視界が悪かったのは初です。山頂の絶景を楽しみにキツい山道を頑張って登るのでその頂上の絶景が観れなかったショックからなのか山頂で足が攣りましたww

山登りで脚が攣ったのは初。まだまだ鍛え方が足りませんでしたね。一から出直します。

ってか御在所岳の絶景を観るまでは終われませんので来年必ずリベンジしたいと思います!!

景色も見れないし、頂上のお店も早すぎてやってないしでやることないので早々に下山することにしました…ははは

下山は裏登山道で帰ろうかな〜と思ってたんですけど、視界がかなり悪かったのと天気予報が後半雨予報だったのでめっちゃ悩んだ挙句安全が1番だよね!ということで山道を下山するのは諦めロープウェイで降りることに…

ロープウェイを使うのはちょっと邪道かなーと思ったんですけど視界が悪い中遭難とかしたくないし足も攣ってたので完全にひよりました僕…笑

9:37 ロープウェイで下山開始。

ロープウェイはモンベルの会員証を提示すると割引があります。

ありがとう御在所岳!またくるよ。

最初はガスって何も見えなかったんですけど山の中腹からは視界が良好になりテンション上がりました。頂上でも観たかったなー。

9:54 御在所ロープウェイ乗り場到着!

ここから駐車場まで30分くらい温泉街をのんびり歩きます。なかなか風情がある温泉街で平日なのに意外と人がいた印象。

紅葉を眺めつつ

10:29 御在所岳無料駐車場到着!

なんとか無事に帰ってくる事が出来て良かったです。頂上の絶景は観れなかったものの雨に降られなかっただけ良しとします。いちよ晴れ男なんで笑

標高1212mにしては2時間くらいで登れたので精神的にはそんなにキツくは感じなかったですが、勾配がキツいのと岩場をアスレチックみたいに登るので足の筋力をめっちゃ使う感じですね。登りの時点で足が攣るとは夢にも思いませんでしたから肉体的には1番キツかったかも…

登山道は比較的分かりやすくて初心者でも目印をちゃんと確認しながら登れば迷う事はないと思います。ただ過信は禁物です!事前にYouTubeなどでルートはしっかり確認しておきましょう!下調べ大事!

さあこれで2022年の山登りは終了!

来年も山登りライフを楽しみたいと思います。

参考にさせて貰ったHP→→☆☆☆

車中泊した道の駅はこちら→→☆☆☆

霧よ…

おすすめ記事

  1. 髪の毛が絡まりやすい…そんなあなたにオススメなアイテム

関連記事

  1. 家族で獅子ヶ鼻公園
  2. 息子たちとウォーキング
  3. 伝わる文章
  4. 三島スカイウォークに行って来た!
  5. マイヘアカット
  6. 今日も今日とてウォーキング!
  7. もしかして新しくなるかも?!
  8. コロナの影響?!
PAGE TOP