紫陽花の剪定&植え替えをやってみた!

こんばんは。

本日も皆様のご来店誠にありがとうございました。明日も皆様に喜んでいただけるヘアスタイルをお届けできるよう全力を尽くします!

そういえば先日…

紫陽花の剪定と来年に向けて鉢の植え替えをおこないました。

紫陽花は何年か前にも育てていましたが1回も次の年に花を咲かせた事がないんですよね…

3、4年連続失敗したことがあって自分には無理だ…と心折れかかってたんですけど、今年またチャレンジすることにしました。

入念に紫陽花の植え替え動画をYouTubeでみて、注意点など完璧に頭に入ったので来年こそは必ず綺麗な花を咲かせたいと思います。

今年はしっかり肥料も用意して万全な体制…

たっぷりと水もあげて植え替え終了!

いやーこれでダメだったらもうセンスなさすぎるので鉢植えでやるのは諦めます。

ちなみにカットした紫陽花は花瓶に飾ってみました。ドライフラワーにしてもいいかも?

最初の頃の紫陽花の色がこれ↓

だったのでかなり色味が変わったのがわかります。

来年咲くとしたらどんな色になるのかなー?

今から楽しみです。

なんとか枯らさないように大事に育てます☆

おすすめ記事

  1. 髪の毛が絡まりやすい…そんなあなたにオススメなアイテム

関連記事

  1. 営業の電話
  2. 週末予約情報
  3. ハルメク10月号
  4. 週末予約情報
  5. ap bank fes 2023
  6. ベリーベリーベリーフラッペ
  7. 気絶した鳥ちゃん
  8. 10/26は午後に空きあります。
PAGE TOP